次回支部会

第6回日本生物物理学会関東支部会のお知らせ:
 生物物理学に興味のある研究者や学生の交流を目的として、日本生物物理学会関東支部会(研究発表と懇親会)を下記の通り行いますので、お知らせいたします。皆様のご参加をお待ちしております。
 また、お近くの方にお知らせいただければ幸いです。

日時:平成29年3月13日〜14日
 
場所:早稲田大学先端生命医科学センター(3階セミナー室)
  会場には駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関を利用してご来場ください。
  会場とその周辺はすべて禁煙です。喫煙場所はありません。

プログラム:要旨集(パスワード付き)はここからダウンロードできます。
  
発表・参加申し込み
 発表+参加登録(A発表、B発表いずれも):
 締め切りました。
 
 参加登録:
 締め切りました。

参加費(当日受付での支払い):
 事前申込: 3,000円(学生0円)  懇親会金額 3,000円(学生2,000円)
 当日申込: 4,000円(学生1,000円)懇親会金額 4,000円(学生2,000円)

参加資格:
 日本生物物理学会会員、もしくは
 生物物理学に興味があり、日本生物物理学会への入会を検討している人

発表形式など:
 日本語による口頭発表、液晶プロジェクター使用
   A発表 講演7分、質疑応答3分
   B発表 講演14分、質疑応答6分

 口頭発表のスタイルは、一つの会場で全員が同じ発表をじっくり聞くというものです。時間の短いA発表と時間の長いB発表のどちらかを選ぶことができます。どちらとも、学生さんの発表を優先的に採択する予定です。ある程度まとまった話をじっくり議論したい場合はB発表を、予備的な話だが反応を見たいなどの場合はA発表を選ぶのがよいかもしれません。また、発表希望者が多い場合は、B発表のご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。

旅費援助:
 遠方から参加される口頭発表をする学生本人に対して、旅費(往復の乗車券・特急券代相当)の援助を行います。希望者は発表登録時に希望を申請してください。すべての希望には添えません。発表登録締切後に可否を連絡します。援助を受けることになった方は、乗車賃の領収書を提出してもらいます。

お問い合わせ先:
 由良 敬(お茶の水女子大学・生命情報学教育研究センター)[メールの@マークを半角に置き換えてください。]